スケジュール
11月4日(火)10:00~14:00 マルチプルアバンダンス初級新着!!

🌱人生は、第一希望でできている? マルチプルアバンダンスは、“人は常に自分の第一希望を実現している”という前提からはじまります。 …えっ?そんなわけない?もちろんそう感じる方が大多数です。 でも、本当は願いが叶っていない […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
マイティピュリフィアを使った「ビリーフワーク」の練習会を開催しました。

先日、マイティピュリフィアの練習会を開きました。とても良い会になったなと感じています。 マイティピュリフィアというヒーリングツールは、「癒された状態を見て、差分を癒す」という――言ってみれば、とてもシンプルな仕組みのもの […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
イニシエーションと悪魔的影響からの脱出

テラートワイライト 著:古泉 智浩(全3巻)(この記事はこの作品のネタばれを含みます。とてもおもしろい作品ですが、暴力・猥雑な表現が多いので、そういったものが苦手な方にはオススメできません。) 地下芸人が総武線で悪魔に出 […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
ネガティブな人への対処法:「逃げろ!」はもう卒業?

X(Twitter)でこんな情報を見かけました。 絶対にそばにいたらいけない人特徴4選この特徴がある人の近くにいると、あなたのエネルギーに悪影響を及ぼすことがありますので距離を置くことをオススメします。 1.態度が悪い人 […]

続きを読む
つれづれ
頑張るほどうまくいかない!:その原因は「過剰ポテンシャル」だった!「78日間トランサーフィン実践マニュアル」

「一生懸命頑張っているのに、なぜか成果が出ない」「気合を入れて取り組んだ途端、物事がうまくいかなくなる」 そんな経験はありませんか? 『78日間トランサーフィン実践マニュアル』はそんな風に感じているあなたにぜひ読んでほし […]

続きを読む
つれづれ
散らかった部屋は「知能」を下げる?その深刻なデメリットとは

端的に言うなら、散らかった部屋で暮らしていると、思考力や知能が低下すると言っても過言ではありません。 私はもともと部屋の片づけに気を使うタイプですが、その理由はスピリチュアル的な意味合いよりも、認知能力・思考能力への悪影 […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
ヒーリングで現実はどこまで変わる?「変えられること」と「難しいこと」

ヒーリングを通じて、現実の出来事が大きく変わる。そんなことが本当にあるの?と思う方も多いでしょう。実際、私もそういった体験や変化を見てきました。 ただし、ここで気になる疑問が出てきますよね。「じゃあ何でもかんでも本当に変 […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
苦しみは「ズレ」から生まれる?心理とスピリチュアルから見る現実の仕組み

私たちが抱える悩みや苦しみの多くは、「こうありたい自分」と「実際の自分」や、「理想の現実」と「今の現実」とのズレ(ギャップ)から生まれていると言えるのではないか、と感じました。 この“ズレ”の正体を、心理学ではどう捉える […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
エピジェネティックが明かす遺伝子の秘密

今回の記事はこんな内容です。 先日、シータヒーリングの新しい講座「Love of Family」を受講し、「エピジェネティック(後成遺伝学)」という概念を知りました。近年の科学で、遺伝子のさまざまな働きが明らかになってき […]

続きを読む
kamiのスピリチュアル入門
「楽しめなくなった自分」を責めないで|それは変化のサインかもしれません

かつて好きだったことが、今はもう楽しめないそんな違和感を感じたことはありませんか? セッションや日常の会話のなかで、こうしたお悩みをお聞きすることがあります。以前は夢中になっていた趣味、心が躍ったこと、大切にしていた「好 […]

続きを読む